こんにちは。
今回は、北海道滝川市にて、あるご家族からのご依頼で家財整理を行ってきました。

訪問前は「物が少し多いかもしれません」とお話しされていたのですが、実際にお部屋を拝見すると、長年にわたり少しずつ蓄積された生活の痕跡がしっかりと残る空間でした。
⸻
■ 生活の歴史が詰まった空間
キッチン周辺には調味料や缶詰、ペットボトル、空き缶などが整理されないまま残っており、冷蔵庫や調理台の上にもたくさんの品物が置かれていました。おそらくお仕事や体調など、何かしらの理由で整理が後回しになってしまったのだと感じました。






リビングスペースには段ボール箱や家電の箱、日用品の包装、洗濯物や生活雑貨などが積み重なっており、足元にはティッシュや包装紙が広がっていました。衣類や寝具、日用品なども混在しており、「生活のすべてがここにある」といった印象でした。
⸻
■ 作業は慎重に、そして丁寧に
今回の作業では、単に不要品を処分するのではなく、生活の歴史をたどりながらひとつずつ整理するという気持ちで進めさせていただきました。
1. 分類作業
ペットボトル、缶、可燃ごみ、不燃ごみ、資源ごみを分別し、袋詰め。雑誌や衣類、日用品も種類ごとに仕分けました。
2. 家電・家具の取り扱い
冷蔵庫、洗濯機、ストーブなど大型の家電類は状態を確認し、再利用できそうなものは査定対応。必要のないものは適切に処分。
⸻
■ 作業後の様子
整理後は、室内がすっきりとし、床全体が見えるようになりました。空間に光が入りやすくなったことで、室内も明るく感じられるように。
ご依頼主様は「まるで違う部屋のようだ」と大変喜んでくださり、私たちスタッフも胸が熱くなりました。


⸻
■ 誰にでも起こり得ることだからこそ、私たちが寄り添います
生活の中で、少しずつ片付けができなくなっていくことは、どんな人にも起こりうることです。特に一人暮らしでお仕事や体調の不調などが重なると、気づいた時には手がつけられなくなってしまっているということも。
私たちは、そういった状況を「恥ずかしい」「人に見せたくない」と思わず、ひとつの人生の背景として丁寧に受け止めながら作業することを大切にしています。
⸻
■ 家財整理・生前整理のご相談はお気軽に
滝川市をはじめ、北海道内で家財整理や生前整理、遺品整理にお困りの方は、ぜひ一度ご相談ください。状況に応じた最適な方法をご提案させていただきます。
• お見積りは無料です
⸻
■ 最後に
今回の滝川市での作業は、「片付けを通じて心を軽くする」ことの大切さをあらためて感じる機会となりました。もし同じようにお悩みの方がいらっしゃれば、私たちがしっかりとサポートいたします。
お困りごとがあれば、どんな小さなことでもご相談ください。
⸻